データロギング機能
(Data Logging)
データロギングは測定データをリアルタイムにテキストファイルへ書き出す機能です。書き出すデータの種類と条件はオプションダイアログで任意に選択することができます。下図の例では周波数とアンプリチュードを書き出しています。データ取得時間も添付します。このファイルはテキスト形式ですからWindowsの「メモ帳」や「ワープロ」「エディタ」などのテキスト対応アプリケーションで開くことができます。
Data Logging On: Fri
Sep 30 10:43:41 1995 Time Freq(Hz) Amplitude(dB) --------------------------------------- 10:43:41 527.56 -45.60 10:43:42 495.26 -54.03 10:43:43 495.26 -49.83 10:43:44 1399.66 -59.01 10:43:48 1399.66 -59.14 10:43:49 516.80 -56.38 10:43:50 549.10 -53.37 10:43:51 624.46 -43.66 10:43:52 559.86 -37.96 |
ロギングオプション
書き出すデータの種類と条件の設定は、<Utility>-<Data Logging>-<Set up>メニューでアクセスするこのオプションダイアログで行います。
![]() |
![]() |
Output Data Type: ファイルに出力するデータ種別を選択します。モデルにより選択肢が異なります。
Output Threshold: データがファイルに書き出されるスレッショルド条件を設定します。もし条件を超えなければ"no data"が書き込まれます。条件に関係なくデータを書き出したければ「-999」(dB)を設定します。
Logging Interval: スレッショルド条件に対するスペクトラルデータのテスト回数を設定します。条件を超えるとデータがログファイルに書き出されます。
Frequency Span: 対象周波数レンジを設定します。「Full Span」をマークすると動作範囲すべてが有効となります。「Custom Span」をマークすると「Start」「Stop」周波数で範囲を任意に設定できます。THD,THD+N、IMDとSNRデータに対しては「Custom Span」を使うことはできません。
Output Filename: データを書き出すテキストファイルの名前を設定します。ログデータはここで設定しているファイルに書き込みます。
Viewer Program: ログファイルを開く(ビューワー)アプリケーションを設定します。ログファイルはASCIIテキスト形式です。ディフォルトで「メモ帳」が設定されていますが、もし「53KB」より大きいサイズを開く場合は「ワードパッド」などのアプリケーションを選択する必要があります。
File Mode: データをログファイルに上書き(overwrite)するか、あるいは追加(append)するかを設定します。PLUSモデルは追加のみです。
Notes: 対象周波数レンジを大きく設定するとログファイルのサイズが非常に大きくなります。HDの空容量、ビューワーの設定に注意して下さい。
データロギング機能の操作
メニューバーから<Utility>-<Data Logging>-<On>を選択するとロギング機能のオン、オフ、そしてビューワーによる観察が可能となります。オプションダイアログには<Setup>でアクセスします。
1/3 Oct. Spectrumのファイル内容例:
ファイル作成年月日
Data Logging On: Fri Jul 24
11:14:54 1998
書き出し時間、バンド周波数
Time, Freq(Hz) 160.0 200.0
250.0 315.0 400.0 500.0 630.0 800.0 1000.0 1250.0 1600.0 2000.0
2500.0 3150.0 4000.0 5000.0 6300.0 8000.0 10000.0 12500.0 16000.0
20000.0
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11:14:56.07 -49.724445 -46.569942 -47.164825
-45.676926 -50.149414 -51.376320 -53.321590 -55.761616 -55.429153
-56.688660 -53.792511 -57.374229 -58.072392 -53.982983 -54.024883
-55.439510 -60.027519 -63.295662 -63.624664 -62.886238 -63.710045
-76.682266
11:14:57.71 -52.737495 -48.043411 -47.435722 -48.520306 -55.110954 -51.979553 -54.138630 -54.471889 -57.322906 -57.332352 -57.713493 -57.436611 -54.812119 -48.923260 -47.836414 -50.026413 -58.156300 -59.809101 -60.755741 -62.094086 -63.691589 -75.811798
11:14:59.35 -51.607239 -47.411999 -48.718102 -50.843025 -52.553013 -54.752750 -52.926605 -57.427357 -56.860588 -57.080620 -59.467197 -61.925900 -59.028893 -54.527287 -52.619289 -54.840679 -62.821030 -63.251183 -63.180763 -63.078480 -64.938728 -76.432564
11:15:01.01 -42.676121 -48.665199 -53.018261 -48.691738 -54.495750 -51.641083 -52.800621 -55.308075 -56.034893 -57.459412 -56.764523 -59.980495 -59.233448 -57.329781 -51.835373 -54.891010 -61.538544 -63.354019 -61.700729 -63.167076 -65.475777 -75.444992
11:15:02.60 -49.639072 ........
| ST-Top
Page |