ディレーファインダー機能はメニューバーの<Utility>からアクセスします。
この機能は左右チャンネル間のディレーを算出します。従って、SpectraSOFTのチャンネル設定がモノーラル(Mono)ではアクセスできません。ディレー値は「msec」「feet」「meter」の各単位で表示することができます。
「Delay Finder」ウィンドウの「Apply to Processiong Delay」ボタンを押すと「cross channel processing delay」を算出します。この値はメニューバーの<Options>からアクセスする「Settings」ダイアログボックスの「Delay」値と同一です。値が正の場合は右チャンネルに対し左チャンネルが遅延していることを、負の場合はその逆であることを意味します。「cross channel processing delay」のセッティングは「Delay Finder」で算出する値に影響は及ぼしません。
Options
「Delay Finder」ウィンドウの<Options>ボタンを押すと、「Delay Finder Options」ダイアログ ボックスが現れます。 ・ Display Delay Values In:
表示単位を選択します。 |
まず、第一回目の初期測定[T1 msec]をし、そしてマイクを移動して2回目の測定[T2 msec]をすることにより、実際の音の速度を測ることができます。速度は次の式で求められます「音の速度(feet/sec) = 1000/(T2-T1)」。
操作例
備考)音楽の様なプログラム信号を使うこともできますがピンクやホワイトノイズ信号が最適です。
| ST-Top Page
|